大人の恋、最後の恋の始め方

いくつになっても恋したい。本気の恋、最後のオンナになるために。

子どもを産まない選択って?

f:id:rin444:20170206150648j:plain

私は妊娠出産経験はない。

たが、積極的に「産まない選択」をしてきた訳でもない。

たまたま、前の結婚のときは

「まだいいよね」

と言っている間に離婚する経緯になった。

30代後半に「出産願望」が一時的に強くなったが、

当時付き合っていた彼は

「まだいいんじゃない?」

だった。

そして、そのうち別れる経緯になった。

今のパートナーは、子どもが成人し親の責任からようやく開放されたので、

「残りの人生は子どもを計算に入れずに楽しみたい」

と明言している。

私も、今から子育てをして成人までの20年間を「ほぼ子ども中心」に回していくのは、

残りの人生をトータルで考えた場合厳しいと感じる。

65歳から「ふたりの人生」になっても、温泉巡りくらいで人生終わってしまう…

(まあ、元気さにもよるけれど。。。)

思い返せば、

「何がなんでも子どもがほしい」

という選択も

「何がなんでも子どもは要らない」

という選択もしないまま、気づいたら自動的に

「子どもがいない人生」

になっていた感じだ。

これを書いていて、自分の人生ながらとても奇妙な気がした。

なぜなら、私は一度も

「積極的に子どもを希望する男性」

と縁がなかったからだ。

「積極的に子どもを望む」

声を周囲(私自身の親や、元夫の親など)から押し付けられることもなかった。

これは、たまたまなのか?

それとも、私自身が無意識レベルで

「子どもは特に要らないオーラ」

を出していたのだろうか?

ただ言えることは、

「子どもを産まなかったこと」

に対して、

「人生経験をひとつ逃して残念だな」

という気持ちはあるが、

「罪悪感」

は、全くない。

「子どもを産まない」「子どもを産めない」

ことに罪悪感を感じる感覚もよくわからない。

私の遺伝子を残さなくては、日本や世界に大きな打撃を与える訳でもあるまいし…

私の感覚だけれど、

「女性は子どもを生むべきだ」

という社会的プレッシャー、男性からのプレッシャーは

年々薄れていると感じる。

結婚もまた同じだ。

周囲からのプレッシャーが薄れているということは、

「まあ、どっちでもいいのだけれど」

というスタンスでいると、

「持たない方向」

に流れるということだ。

川の流れがあるなら、放っておいても上流から下流に流れていくが、

流れがない池の中なら、自力で泳がなくてはどこにも辿り着かないのと同じだ。

あなたが

「子どもはほしい」

あるいは、

「結婚はしたい」

と望むなら、できるだけ早い時期、つまり20代からその方向にしっかり自力で泳ぐべきだ。

気づいたら、「産むことになっていた(できちゃった)」

あるいは、「産まないことになっていた(妊娠期逃しちゃた)」

なら、その事実を速やかに自分の人生に取り込み、「楽しみ」に変えるべきだ。

「産まないことになっていた」あるいは「要らないと決断した」

なら、変な罪悪感なんてとっとと捨てるべきだ。

幸か不幸か、社会的プレッシャーなんてもはやないのだから。

すでにない、過去の価値観で動いていたら、あなたの人生自体が取り残されてしまう。

もし、社会的プレッシャーがあるにしても、社会的プレッシャーによって自分の人生を左右されるなんて

はっきり断言するが、もはや時代遅れだ。

婚活、恋愛、パートナーシップに迷いがある そんな方は下を今すぐクリックください!       ↓↓↓ 

頑張りナシ、婚活ナシの「オリジナル幸せ」成功法

「奢り」は「愛情」と関係するか?

f:id:rin444:20170204181108j:plain

結婚相談所をされている方と話をした時、

「女性側の一番重視ポイントは『お金』」

「男性側の一番重視ポイントは『若さと容貌』」

だとおっしゃっていた。

まあ、わざわざ高いお金を払って婚活をしているわけである。

「元を取りたい」   の、「元」が、

女性なら「お金」

男性なら「美人」

ということになるようだ。

婚活や恋愛相談を受けていても、

「お金と恋愛」

は、なかなか切っても切れない関係だ。

「自分にきちんとお金を払ってくれない」 → 「大切にされていない」

と感じる場合が多いようだ。

私のパートナーは、デート代も生活費も全部出してくれている。

が、それは

「愛情度合い」

というより、彼の

「お金の価値観」

ゆえだと感じる。

なぜなら、彼は、私だけでなく、年下の男性に対しても100%奢るからだ。

「お金がある方が払うべきだ」

というのが、彼の

「お金に対する価値観」

であり、スタンスなのだ。

(そして、私はそのスタンス・彼の美学をカッコイイと感じて毎度惚れ直す…)

彼自身、20代、30代のお金がない頃に、先輩たちから奢られてきたからだろう。

ただ、彼が「気前よく大盤振る舞いをするのが好きな人」というわけでもない。

時々、年下くんに奢った日に

「全く面白くない上に金まで払わされた」

と、愚痴ることがあるからだ。

仕事関係なら仕方がないが、プライベートでその状態が続いたら、

「これ以上、お金を払いたくはない」

と縁を切る選択をしても、ごくごく自然なことだ。

「男性なら奢るべき」

「奢ってくれる男性としか付き合わない」

が、あなたの判断基準ならそれでOKだと思う。

ただ、男性があなたとのデートで奢ってくれた場合、

それは

「あなたへの好意」よりも「その方が持つ義務感」だと思った方がいい。

その男性の「お金に対する価値観」の問題だ。

そして、

「面白くもないけど、一応払っておこう」

に分類された場合、

「次はない」

もしくは、

「身体の関係でペイ」

に持ち込まれても文句は言えない。

だって、「払い続ける価値がない」と判断されたのだから。

割り勘男性より、奢る男性の方が、ジャッジは厳しい。

当たり前だ。

お金を余分に「投資」しているのだから。

私自身、

「彼がいつも気持ちよくお金を払いたくなる女性」

でいたい。

いつも肝にめいじている。

時々…いやしばしば忘れちゃうけれどね!

婚活、恋愛、パートナーシップに迷いがある そんな方は下を今すぐクリックください!       ↓↓↓ 

頑張りナシ、婚活ナシの「オリジナル幸せ」成功法

自覚なき「隠れ自己チュー」にご用心!

f:id:rin444:20170203135749j:plain

あからさまに「自己チュー」な人

「ねえ、ねえ、聞いて聞いて!」 ばかりで、人の話は聞かない人。

一番目立っていたい人。

一番可愛くていたい人。

他の人が注目されると不機嫌になる人

などなど。

ある意味わかりやすくて、可愛いと思う。

集団だったり、仕事だったりすると若干困る場面もあるけれど。

本人もある程度自覚はあるから

「ちょっと人の話も聞きなって〜!」

と言われたら、

「てへ、ゴメンなさい〜」

くらいで済んだりする。

(チャッカリ可愛い仕草で謝る。。。)

一番厄介なのは

「自覚なき、隠れ自己チュー」だ。

本人は、人の話もちゃんと聞いているし、

出しゃばるなんて出来ないし、

影に回り他人に迷惑をかけずに生きてきた(と思っている)タイプだ。

「あからさま自己チュー」

に、嫌悪感を持ちこそすれ、自分が自己チューだなんて考えたこともない。

1、 他の人の「お惚気」を聞くと、「どうして私は独りなんだろう」と思う

2、 他の人の「幸せ報告」を聞くと、「どうして私だけ不幸なんだろう」と思う

3、 他の人に宝くじが当たったら、「どうして私は金運ないんだろう」と思う

4、 他の人が病気になったら、「私もなったらどうしよう」と思う

5、 孤独死などのニュースをみると、「私もそうなるんじゃ?」と思う

3つ以上あれば、間違いなくあなたは

「隠れ自己チュー」

だ。

「隠れ自己チュー」は、言葉に出さないだけで、

結局のところ、すべて「私は…」に話を集約している。

話を聞いているフリは上手いが、本当は相手の話ではなく、「自分のこと」しか考えていない。

聞いているフリをするのは

「自分が自己チューだと嫌われたくないから」だ。

上の1〜3の場合なら、

「私は…」は、どうでもいいのだ。

相手が幸せな話をしているのだから、

「よかったねー!!!」

と、一緒に喜んであげることが一番であり、すべてだ。

4なら、

「早く治るといいね」

と、一緒に治ることを祈り、

5なら、

「独りで可哀想だったね…。今は大切な方に会えたかしら」

て、ご冥福を心から祈る。

「自分のこと」ばかり考えているいる人は、 結局のところ

「自分」だけを考え、「自分」を守ることに必死だ。

結果、「自分を傷つける人」もいなくなるかもしれないが、

他の人も去っていく。

そして、あなたが考え続けて守り続けた「自分」だけが独り残る。

「自分ばかり」で生きてきたのだから当然だ。

誰かに愛される人は、誰かを愛する人だ。

誰かの幸せを心から喜び、

誰かの不幸せを心から哀しむ

誰かに対して「愛」を放出できる人だ。

ちなみに、健全な形で「自分を大切にしている人」は、

誰かの幸せを妬んだりしない。

なぜなら、自分も幸せだし、

今もし大変なことがあっても

「単なる一時的なこと」

だと思っているからだ。

もし、「普段なら妬んだりしないのにな?」

という人が「嫉妬」を感じた場合は、

必ずそこに「あなたが隠し持つブロック」がある。

が、その話は長くなるからまた今度。

また、誰かが大変なことになっても

「自分にも同じことがおきたら」  

とは考えない。

まだ起こりもしないことにエネルギーを注ぐのは

「自分を大切にする」

ことから程遠いと知っているからだ。

「隠れ自己チュー」

は、人から本当に「ひっそりと」去られる。

そして、お金からも「ひっそりと」去られる。

だから…

本人は全く自覚がない。

とても哀しむべきことだ。

自称「良い人」「良い子」ほど、「隠れ自己チュー」の可能性が高い。

本当に本当に、要注意!!!

婚活、恋愛、パートナーシップに迷いがある そんな方は下を今すぐクリックください!      ↓↓↓

頑張りナシ、婚活ナシの「オリジナル幸せ」成功法

「線」を引ける人は、ラクだ

f:id:rin444:20170201141735j:plain

今のパートナーといて、本当に

「彼といるのはラクだなあ」

と感じる。

世界で一番、一緒にいてラクな人だ。

それは、「手抜きができる人」という意味ではない。

あるいは、「何をしても許してくれる人」でもない。

むしろ逆だ。

彼がきちんと「線引き」をできる人だからだ。

「ココまでは許容できるが、コレ以上はダメだ」

「ココまでは入ってきていいが、コレ以上はダメだ」

そういう「線引き」だ。

私の母は、この「線引き」が下手だ。

たとえば、お正月とかに私や弟一家が帰省する。

みんな元気に顔を合わせられればそれで良いのだけど、

おせち料理を完璧に作り、すき焼きだのなんだの他の料理も準備する。

最初は、たぶん心から

「美味しいものをあれこれ食べさせたい」

のだろうけれど、

どこからか、

「あんたたちは、食べ散らかして帰ればいいけど、私は準備も後始末もどれだけ大変か!」

と、愚痴愚痴モードになるのだ。

正直、元旦もおせち料理は食べているのだから、特に要らないし、

孫たち世代は、おせち料理なんて大して好きでもないもんだ。

愚痴を言われるくらいなら、

「お母さん、作るのシンドイから持ち寄り型にしよう」

とか、

「今年から会費制で外食ね!」

とかで、全然構わない。

どころか、そのほうがずっと気楽だ。

悪い人ではないし、本人も悪気はない。

ただ、

「ココまでは喜んで出来るが、コレ以上は苦痛になる」

という「線引き」が下手なのだと思う。

「線引き」が下手な人は、本人も苦痛だろうけれど、

周囲も気を使うものだ。

結果、どちらも疲れる。

「私はこんなに『やってあげている』のに」

とか

「私ばかりが損な役回りだ」

とか感じる人は、たぶん「線引き」が下手な人だ。

『やってあげている』

と思う場合は「やり過ぎ」だと思っていい。

相手は

「特に頼んでもいないんだけど」

と、思うことの方が多い。

私は

「私が好きでやっているだけ」

と、軽やかに動ける範囲のことしか引き受けない。

そして、彼は私以上に「線引き」がものすごく上手い。

だから、

「俺はこれだけのことを『やってあげている』のだぞ」

と、愚痴めいたことや、恩着せがましいことを一度も言われたことがない。

私は「線引き」が上手い人が大好きだ。

一緒にいて、本当にラクだから。

婚活、恋愛、パートナーシップに迷いがある そんな方は下を今すぐクリックください!      ↓↓↓

頑張りナシ、婚活ナシの「オリジナル幸せ」成功法

10年スパンのビジョンはあるか?

f:id:rin444:20170130200244j:plain

「結婚したい人」は本当にたくさんいる。

だが、結婚生活は数年のことではない。

何十年と続くものだ。

だが、10年単位で、何十年も先のビジョンまで パートナーと話合っている夫婦がどのくらいいるだろう?

まあ、大抵は

「定年退職までは夫が働くから」

くらいを基準にしていて、それまでつつがなく暮らす。

が、それ以降

「どんなライフスタイルで生きていくか?」

考えている人がどのくらいいるだろう?

「ウチは老後のことまで考えてライフプランを立てている」

と胸を張って言う人もいるが、

「老後の年金はあてにならないから」

「老後は足腰も弱るから」

「老後は車も乗れなくなるから」

などなど、いわゆる世間がコマーシャルで洗脳している「不安」への対処をしているだけだ。

保険会社や不動産屋に踊らされているだけだと、私は冷ややかに見ている。

自分たちが、シニア世代に

「何をしたいか?」

「どんな生き方をしたいか?」

「何をしたら後悔しない人生になるか?」

といった「自分の欲求」からのライフプランではない。

もちろん、人それぞれだから、とにかく安心して、日々平凡に慎ましくながらも生活できればそれでいい

という価値観の人もあるだろう。

でも、

「完璧に安心なセイフティネット」

なんてありえない。

天災や病気で、その「完璧だと信じていたセイフティネット」が破れたとき、 その人は何をよすがに生きていくのだろう?

(まあ、他人のことだからどうでもいいけど)

私たちの周囲にはいろいろなパートナーシップがある。

ダンナさんは50歳で田舎生活

奥さんは都会で仕事を続けながら、月に2回週末に田舎暮らし

みたいな方もある。

ふたりで、海外を回りながら音楽活動をしているご夫婦もある。

奥さんが大学院に入って勉強しなおし、あちこちの企業に講演活動をし、 マネージャー業をダンナさんが請け負うご夫婦もある。

子育てが一段落して、

「ふたりの人生」

が戻ったときに、いったい何をしたいのだろう?

会社から開放された時に、次のステージで何をしたら人生後悔しないだろう?

足腰が弱っても安心な病院の近くに家を買って、

もう会社に通うこともなく 日々何をして生きるつもりなんだろう???

貴女は、自分のシニア期にやりたいことをハッキリ言えるだろうか?

パートナーとどんな風に生きていきたいか、話合っているだろうか?

数年スパンではなく、数十年スパンで。

私が前の結婚で失敗したポイントは多々あるが、

「10年スパンのビジョンを全く共有していなかった」

これは本当に大きい。

今のパートナーとは彼が90歳までのライフプランを一緒に考えている。

次の10年は、

「1年の半分は働いて、半分は旅をする」

これが共有ビジョンだ。

婚活、恋愛、パートナーシップに迷いがある そんな方は下を今すぐクリックください!      ↓↓↓

頑張りナシ、婚活ナシの「オリジナル幸せ」成功法

「受け取り拒否」は、男性の○○精神を潰す

f:id:rin444:20170129234114j:plain

長い間、専門学校で教える仕事をしている。

18〜20歳くらいの子が相手だ。

普通に生活していたら接触しない年代だから、 とっても楽しい。

学生が積極的に授業に協力してくれたり、

(みんなの前でのデモンストレーションをしてくれたりね)

授業準備や後片付けの手伝いをしてくれたときには、

ちょっとした「トリーツ」を渡す。

小袋分けのハイチューとか、チョコとか、まあそんなものだけど。

とっても面白いのだが、女の子は

「わぁー、今日はハイチューだ!」

とか   「ラッキー、苺味!」

とか、無邪気に喜ぶ子が大半だ。

が、男の子はちょっと複雑な顔をする。

「照れくさいのかしらね?」

と勝手に思っていた。

が、2年ほど前だったろうか。

ある男子学生が

「先生!

俺はトリーツ欲しさに手伝いしている訳じゃないですから〜!」

と、苦笑しながら言ったのだ。

彼は私が重い荷物を持ったりしていると、すぐに気づいて、サッと手を貸してくれる男子だった。

私はすごく反省した。

彼は純粋に

「重いモノを持っている女性は助けるべき」

と、騎士道精神で動いてくれていたのだ。

なのに、ハイチュー渡すって、、、

ガキんちょ扱いじゃないか。。。

親の教育にもよるのだろうが、男の子は、かなり小さなうちから

「騎士道精神」

を持っていると感じる。   親戚の男の子は、幼稚園の頃から

自分より先に私の取皿におかずを入れてくれていた。

彼らが欲しいのは、ハイチューでもミニチョコでもなく

「ありがとう!本当に助かるわ、嬉しい!」

の「騎士道を賛美する言葉」なのだ。

彼らが騎士道精神を発揮しようと、勇気を持って 何か手伝いをしようとした時に

「大丈夫、大丈夫。コレくらい独りで出来るから!」

なんて、絶対にNGだ!!

貴女は、彼らの「騎士道」をビリビリ破り捨て、踏みにじっているのだから!!

お母様方は、もし息子さんが騎士道精神を発揮して

「風邪気味なんだから、ママは寝てなよ。 皿は俺が洗うから」

とか言ったときには、間違っても

「いいわよ、いいわよ、大したことないんだから!

あなたは宿題しなさい〜」   なんて言わないでほしい。

皿洗いしたくらいで宿題ができなくなるなんて、まずないのだから!

男性が勇気を持って「騎士道・紳士道」を発揮しようとしているときは、

相手がパートナーでなくても、たとえ幼稚園児だろうとも、

ありがたく受け取り、彼らの「騎士精神」を賛美するべきだ。

遠慮するのが美徳と思っている方は、至急考え方を180度転換することを勧める。

「草食男子ばかりで、ホントつまらない時代だわ」

と嘆く人は多いけれど、

男性から「騎士道」を取り上げて、草食男子にしてしまったのは、

9割以上、女性側の責任だと私は思っいる。

ブログに書けないプライベートや、 読書さま限定の内容満載

メルマガのご登録はコチラ!    凛のベストパートナーレター

 

あなたの1クリックが嬉しいです。

応援ありがとうございます。

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村
恋愛観・結婚観 ブログランキングへ ameblo.jp

「親の価値観」を切り離す

f:id:rin444:20170128212833j:plain

私の父親はサラリーマンだ。

だから、サラリーマン特有の人生を歩んできた。

金利が安く、ローンが借りられる年代に持家を購入し、

ボーナスが出ると、ステレオだの電化製品だの ちょっとした贅沢品を買う。

そして退職金で繰上返済し、

厚生年金と退職金とで老後を過ごす。

基本、若い頃から老後まで、入ってくる金額内で、収支を合わせる価値観だ。

今のパートナーは自営業だ。

ボーナスはないし、厚生年金もない。

だから、当然お金の使い方や価値観は親とは全く違う。

徹底した「キャッシュ主義」で、クレジットカードはETCと、海外で使うくらいだ。

仕事用の物件や車なども、ローンは使わない。

「生き金」と思うことにはドンとお金を使うが、

「お金が入ってきたから使うか」

という、ボーナス的な使い方は一切しない。

月に何百万単位のお金を動かす一方、

数百円の振込手数料などにも細かに気を使う。

まあ、サラリーマンと振込回数が全然違うから当たり前なんだけど。。。

そして、「入ってきた金額内でやりくりする」という発想では生きていない。

「どうすればお金を『生み出せる』か?」

を四六時中考えている。

私はある意味ラッキーかもしれない。

親とお金の価値観が全然違っても、

「サラリーマンと自営は違うから」

と、ポンと切り離せるからだ。

犬と猫とは違うからね、、、という感じだ。

もし彼が父親と同じサラリーマンだったら。

そして、親の価値観やお金の使い方と全然違ったら。

なんとなく

「違和感」や「罪悪感」

を感じるのかもしれない。

だって、生きてきた中で一番身近に見てきた「価値観」は親の価値観なんだから。

たとえば、いい年して「持家」でなければ、なんとなく甲斐性ナシみたいな気分を持つかもしれない。

ローンが借りられる時期に家を買うのが一番「安全」なのにと不安を感じるかもしれない。

ボーナスで何も買わないと、「ケチくさいな」と感じるかもしれない。

同じサラリーマンでも、親の世代と私たちの世代は全然時代が違う。

土地が年々右肩上がりに値上がりする時代は過ぎたし

年功序列も崩壊している。

「親の価値観」とは、早々に縁を切った方が賢明だ。

そして、何よりも

父親より夫の方が何倍も信頼出来る」

  「父親の言うことより夫の言うことの方が絶対正しい」

そういう姿勢を示すのは、パートナーに対して最低限の礼儀だと感じる。

貴女だって、

「君よりウチの母親の方が正しい」

と思われたら不快でしょう???

ま、ちなみに前の結婚時に私はそこまで賢くなかった。

だから解ることなのだけどね。

ブログに書けないプライベートや、 読書さま限定の内容満載

メルマガのご登録はコチラ!    凛のベストパートナーレター

 

あなたの1クリックが嬉しいです。

応援ありがとうございます。

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村
恋愛観・結婚観 ブログランキングへ ameblo.jp